【習志野市実籾】大人にこそ必要な歯の定期検診とは?
投稿日:2025年6月30日
カテゴリ:スタッフブログ
~虫歯・歯周病予防のカギは“予防歯科”にあり~
「痛みがないから大丈夫」「忙しくてつい後回しにしてしまう」
そう思って、歯医者さんから足が遠のいていませんか?
実は、大人の約8割が歯周病を抱えているとも言われています。
症状が出る頃には、すでに重症化しているケースも少なくありません。
習志野市実籾にある ならしのコウノ歯科・矯正歯科では、**虫歯・歯周病を未然に防ぐための「定期検診」**を大切にしています。
■ 定期検診でわかること・できること
-
虫歯の早期発見・初期段階での処置
-
歯周病の進行具合をチェック・予防処置
-
歯石除去・クリーニングで口腔内を清潔に
-
噛み合わせや詰め物・被せ物のチェック
-
セルフケア(歯磨き)の指導と改善提案
定期検診は「治療」ではなく、「予防」のための歯科受診です。
3〜6ヶ月ごとの検診で、歯の健康を長く守ることができます。
■ 成人だからこそ注意したい“隠れたリスク”
加齢やストレス、生活習慣によって、大人の歯はさまざまなダメージを受けています。
-
歯ぐきの腫れ・出血(歯周病の初期サイン)
-
歯ぎしり・食いしばりによる歯のすり減り
-
詰め物・被せ物の劣化やゆるみ
-
唾液の減少による虫歯リスクの増加
これらは自覚症状が出にくいため、定期的にプロの目でチェックすることが非常に重要です。
■ ならしのコウノ歯科・矯正歯科の定期検診の特徴
-
✅ 丁寧なカウンセリングと口腔チェック
-
✅ 国家資格を持つ歯科衛生士による専門的クリーニング(PMTC)
-
✅ 最新のデジタル機器で正確な診断
-
✅ 患者様一人ひとりに合わせた予防プランをご提案
-
✅ 痛みに配慮した優しい対応
「通いやすさ」「相談のしやすさ」「無理のない通院ペース」で、地元・習志野市の皆さまに親しまれています。
■ 習志野市実籾で「歯を守る習慣」を始めませんか?
定期検診は、歯を削るような大がかりな治療を避けるための“最善の予防策”です。
将来的な医療費や時間の節約にもつながります。
「歯が痛くなってから歯医者へ行く」のではなく、「痛くならないために通う」時代へ。
ご自身の歯を1本でも多く残すために、今からできることを始めましょう。
📍医院情報
-
医院名:ならしのコウノ歯科・矯正歯科
-
所在地:千葉県習志野市実籾4-3-1 米倉ビル1F
-
アクセス:京成線「実籾駅」から徒歩1分/近隣コインパーキング無料利用可
-
対応診療:一般歯科・矯正歯科・予防歯科・インプラント ほか
📞 ご予約・お問い合わせ:047-409-9989
🌐 Web予約は24時間受付中 →https://www.kounoshika.net/reserve/
■ 他の記事を読む■