乳歯にはとても大切な役割があります
投稿日:2020年7月8日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは。歯科医師の名倉です。
今日は乳歯の重要性についてお話します。
”乳歯は虫歯になっても永久歯に生え変わるから大丈夫”というように考えている方は
まだ多くいらっしゃいます。しかし乳歯にはとても重要な役割があります。
乳歯の役割として
まず食べ物を噛む(咀嚼する)こと。
食べ物をしっかり噛めるということは栄養をしっかり取れ、
良好な成長にも影響し、また顎の正常な発育にも繋がります。
次に、言葉の発声にも影響をします。
乳歯期は言葉を覚える時期ですからきちんとした発声ができることはとても大切です。
そしてもう一つ、乳歯は永久歯にはないとても重要な役割を果たしています。
それは永久歯がしっかりと生えてくるためのガイドとなること、
永久歯がしっかり生えてくるためのスペースを保つこと(保隙)です。
乳歯を虫歯で抜いてしまったりすると、
永久歯が生えてくるスペースが無くなり、
狭いスペースで無理やり生えてくることで様々な悪影響を及ぼします。
うまく咬めなくなってしまったり、歯磨きがしにくいなど影響で
虫歯になりやすくなってしまったり、発音がしにくくなってしまったり、見た目も悪くなります。
お子さんの歯を毎日しっかり磨くことは大変かもしれませんが、
乳歯はとても大切だという認識を持って歯の健康管理をしてみてください。
定期的に歯科医院で診てもらったり、相談してみるのも良いと思います。
患者様一人ひとりにあったケアの仕方のお話や虫歯の予防処置もできます。
お気軽に相談してみてくださいね。
■ 他の記事を読む■