スタッフブログの記事一覧 虫歯予防・フッ素塗布やシーラント 投稿日:2020年9月23日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。 実籾駅から徒歩1分にあるならしのコウノ歯科・矯正歯科です。 今日は虫歯の予防処置としてよく知られるフッ素とシーラントについてお話します。 歯はお口の中に生えてきたあと唾液に含まれ […] 続きを読む 子どもの歯並び(乳歯)に見られる隙間 投稿日:2020年9月19日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。 実籾駅から徒歩1分にあるならしのコウノ歯科・矯正歯科です。 お子さんの歯の仕上げ磨きをしているときなど、 歯と歯の間が空いているのが気になったりすることはありませんか? 大人の歯には見られない […] 続きを読む 2つの歯がくっついて生えてくる癒着歯・癒合歯について。注意点や対策 投稿日:2020年9月17日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。 実籾駅から徒歩1分にあるならしのコウノ歯科・矯正歯科です。 本来一本づつ生えてくる歯が 隣の歯同士でくっついて生えてきてしまうことがあります。 これを癒着歯、癒合歯といいます(くっつき方の違い […] 続きを読む 歯科恐怖症の方の口腔ケアの重要性 投稿日:2020年9月5日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。 実籾駅から徒歩1分にあるならしのコウノ歯科・矯正歯科です。 「歯科恐怖症」という言葉を聞いたことはありますか? 歯科恐怖症とは子どもの頃の歯科治療の嫌な思い出などのなんらかの原因により 歯科治 […] 続きを読む 虫歯にならないために気をつけたい食べ物・食べ方 投稿日:2020年8月21日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。 実籾駅から徒歩1分にあるならしのコウノ歯科・矯正歯科です。 前回どうして虫歯になるのかお話ししましたが、 今日はその因子の一つである”食事”について詳しくお話します。 虫歯になり […] 続きを読む どうして虫歯になるの?~虫歯の因子~ 投稿日:2020年8月18日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。 実籾駅から徒歩1分にあるならしのコウノ歯科・矯正歯科です。 虫歯になるから歯を磨こうと言われると思いますが、 どうやって虫歯になっていくか知っていますか? 今日は虫歯になる因子についてお話しし […] 続きを読む 矯正治療の目的 投稿日:2020年8月7日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。 実籾駅から徒歩1分にあるならしのコウノ歯科・矯正歯科です。 前回矯正中の歯磨きについてお話しましたが、今日はそもそもなぜ矯正治療を行うのかお話します。 まず、歯並びが悪いとどんな […] 続きを読む 矯正治療中の歯磨きの重要性 投稿日:2020年8月5日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。 実籾駅から徒歩1分にあるならしのコウノ歯科・矯正歯科です。 今日は矯正治療中の歯磨きについてお話します。 矯正治療中は普通の状態より歯磨きがしにくくなるのでより歯磨きが重要になります。 &nb […] 続きを読む 歯の生え変わり時期の虫歯予防 投稿日:2020年8月3日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。 実籾駅から徒歩1分にあるならしのコウノ歯科・矯正歯科です。 今日は子どもの歯から大人の歯に生え変わる時期に虫歯になりやすい場所についてお話します。 一般的に5~6歳頃になると、 […] 続きを読む 指しゃぶりをしていると歯並びが悪くなる?いつまでにやめるといいの? 投稿日:2020年7月10日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。 実籾駅から徒歩1分にあるならしのコウノ歯科・矯正歯科です。 お子さんの歯並びって気になりますよね。 おそらくご自身のことより気になる方も多いと思います。 今日はお子さんの歯並びを悪くしないため […] 続きを読む <1 2 3 4 5 6 >